外部委託承認制度について

外部委託承認制度とは
キュービクルは電気主任技術者による保安点検が電気事業法で定められています。電気主任技術者を選任(雇用)することができない場合は、国が定める電気保安法人や協会に所属した個人の電気管理技術者へ保安点検を依頼することが可能です。このように保安点検を外部に委託できる制度を「外部委託承認制度」といいます。
電気保安法人とは
外部委託管理業務は「指定法人制度」のもと、国が指定した法人または個人の電気管理技術者に限られていました。しかし、2004年1月1日に指定法人制度が廃止され、一定の要件を満たす民間法人でも受託が可能になりました。このような法人を、電気事業法施行規則第52条第2項による経済産業省告示第249条に基づく法人として「電気保安法人」といいます。
日本テクノは電気保安管理サービスの民間への市場開放に先鞭をつけたパイオニアであり、電気保安法人としては売上・シェアともに第1位※を獲得しています。
※矢野経済研究所調べ(2016年8月時点)
保安点検サービスの外部委託なら日本テクノへ
日本テクノが業務提携する「日本テクノ協力会・日電協」が、保安点検サービスを全国で提供しています。月次・年次点検にくわえ、電気設備の24時間監視サービス、電気管理技術者のバックアップ体制の構築により、保安点検費用の54%~最大81%ダウンが可能です。民間ならではのコストを抑えた安全で安心な保守点検管理サービスを提供しています。
\お気軽にご相談ください/
全国に広がる日本テクノの拠点一覧
営業所
- 札幌営業所
- 苫小牧営業所
- 秋田営業所
- 盛岡営業所
- 仙台営業所
- 郡山営業所
- 宇都宮第一・第二営業所
- 小山営業所
- 高崎営業所
- 首都圏支店第一係~第七係
- 立川営業所
- 甲府営業所
- さいたま第一・第二・第三営業所
- 西埼玉営業所
- 熊谷営業所
- 新潟営業所
- 長岡営業所
- 長野営業所
- 松本営業所
- つくば営業所
- 水戸営業所
- 柏営業所
- 千葉第一・第二営業所
- 横浜第一・第二営業所
- 相模原第一・第二営業所
- 湘南営業所
- 横須賀営業所
- 沼津営業所
- 静岡営業所
- 浜松営業所
- 名古屋営業所
- 岡崎営業所
- 岐阜営業所
- 三重営業所
- 金沢営業所
- 京都営業所
- 滋賀営業所
- 大阪第一・第二・第三営業所
- 堺営業所
- 姫路営業所
- 神戸営業所
- 岡山営業所
- 松山営業所
- 高松営業所
- 広島営業所
- 島根営業所
- 山口営業所
- 北九州営業所
- 福岡第一・第二・第三営業所
- 長崎営業所
- 大分営業所
- 熊本営業所
- 鹿児島営業所
- 沖縄営業所